カラコン選びの際は色合いが大切…透明感のある美しいカラーが理想的です。
こちらは自分好みの透明感のあるやさしいカラー…数ある中でもバランスが取れていると思います。
色素が繊細でブレンド具合も絶妙です。
使用しているだけでテンションが上がります。
装着するだけで品良くイメチェンでき、オシャレ度もアップします。
はっきりした色味も魅力ですが、こちらくらい淡いと、より自然です。
カラコン愛用者の友人がいるのですが、どこの商品かと聞かれました。
褒めてもらえて、気分が良いです。
瞳をやさしく彩るカラーが、さまざまなシーンに溶け込み華やかに演出してくれます。
色素部の程よいサイズもお気に入りです。
サイズが大きいといかにもカラコンをしているという感じになってしまいますが、こちらはナチュラルです。
カラコンを装着している感じを主張しません。
また、2ウィークタイプである事も特徴です。
ワンデータイプのコンタクトに比べるとデメリットもありますが、費用を抑えられお得感があります。
洗浄が必要になるものの、コストパフォーマンスの面では満足です。
最初はお手入れが少し手間でしたが、慣れるとそれほどめんどうだと思わなくなりました。
また、低含水率なので、乾燥を気にせずに過ごせます。
カラコンの中には乾燥がストレスになる事もありますが、こちらを使用してからほとんど気にならなくなりした。
保湿成分が配合されている事も、乾燥しにくい理由の1つです。
成分がレンズをやさしく包み込み、瞳に良い感じにフィットします。
また、たんぱく汚れが付着しにくい、非イオン性のレンズである事も役立てられています。
装着途中で汚れが気になりゴロゴロする商品もありましたが、こちらはそのような不快感もありません。
イヤな感じがなく快適です。
最近のカラコンはほとんどの商品が色素が直接付着しない仕様になっていますが、こちらもその1つ…粘膜や瞳に色素が付着する恐れもありません。
エルージュ - カラコン×メイク
エルージュ
インフォメーション
- カラコンでおしゃれな大人女子を目指す!
- カラコンで小顔効果?!顔の印象を変えるテクニック
- 学生必見!校則を守りつつカラコンを楽しむ方法
- 毎日のメイクに合わせたい!シーン別カラコンコーデ
- カラコンで瞳がキラキラ!インスタ映えするコツ
- 季節ごとに楽しむカラコン!春夏秋冬のおすすめカラー
- カラコンで変身!デート前の準備ポイント
- カラコンで猫目メイク!チャーミングな目元の作り方
- カラコンを使った和風メイク!浴衣にぴったりのスタイル
体験談
- cicica(シシカ)
- ベルシーク
- LALISHミスティックベージュ
- エバーカラー1デー(EverColor)
- 超モテコン ウルトラマンスリー
- トパーズ【TOPARDS】
- FOMOMY
- OLENS Ending
- I am me 1dayカラーレンズ
- エンジェルカラーバンビワンデー
- Chu’s me(T-Garden)
- 南りほのエフォス
- レヴィアワンデー ReVIA 1day
- メロット シークレットベア
- フランミー(FLANMY)
- mimuco
- フェアリモ カフェモカ
- loveil
- chu’s me(チューズミー)
- CHOOMのピンクホリック
- perse
- キュプリエ アムールロゼ
- HARNE
- エルージュ
- ちゃんみな「GAL NEVER DIE」
- 渡辺直美 N’s COLLECTION
- Revia 1month circle
- トパーズ(指原莉乃)
- チューズミー CHIFFONBROWN
- LuMia